2018/05/09

I want to sleep in my car...

I want to sleep in my car...2018/4/15

目次

1/車探しで気にしてほしいこと!
2/I'll buy it.
3/New Zealandは車に厳しい?



1/車探しで気にしてほしいこと!
・Aucklandについてから2日が経ち、早く車を買い仕事を見つけAucklandを出たい一心で朝から車探しに没頭する。さて、ここで車探し方法について話そう。

日本とは違い、個人売買が主流のニュージーランド。Facebookからスーパーの掲示板、はたまた路上に置いてあるセール車など、もちろん車屋さんでも買うことはできる。
ここで簡単なグラフを!

ニュージーランド1Roundでは、ネットで探すも路上の安い車を購入し、今回はFacebookのコミニティーページから購入しました。日本とは違いどの街にも個人売買いのページがあったり、同じくワーホリのコミニティーなどもあるので、あなた好みの車も見つかると思う!

2/I'll buy it.
・さて、朝から車探しを始め、気になる車を見つけた。すぐさま連絡し3時間後にオーナーに会い、車体を確認。もうよっぽどのことがない限り安い車だしってことで運で購入する気持ちである。笑  ただ最低限、WOF(NZの車検みたいな物、生産2000年前は年2回、以降は1回)・エンジンベルトの交換時期などは自分の支払い・売る時に関わるので気にしよう!Rego(車の税金)は月単位でも払えるし、1月$10程度なのでそこまでシビアにならなくてもいいと思う。
僕はディーゼル車の箱型キャンパーバンが欲しかった!なぜならガソ代は安いし、中も広いーーー!!っが、お金をNZ$3800しかなかったため$2500でホンダ・オデッセイのキャンプ使用を購入!
ネットで見つけて3時間後には購入してしまった。笑 流石に問題点はいくつかありますよ。ライト片方しかつかないとか、タイヤ1本すり減ってるとか、最近(5月7日現在)はバッテリー交換しなきゃ怪しいとかね!笑


まー、
安い車買うなら、いつ壊れてもおかしくない覚悟でみんなには買ってもらいたい!
3/New Zealandは車に厳しい?
・ホステルにもう1日泊まる予定でありながらオーナーの強い希望でその日に車を引き取ることに。当然ながらAucklandの駐車場はどこもお金がかかるのである。しかし、日曜日は月曜日の朝まで全国無料なのである。幸い日曜日だったので次の朝までホステルの近くに停め、宿のチェックアウト前に少し離れた8時オープンの2時間無料の公園の駐車場へ車を移動した。
チェックアウトを済ませ、郵便局で車の名義変更($9程度の支払い)を済ませ、いざ愛車へ!

ぬぬぬーーーー!!!!!
なんと9時半に駐車違反の切符が。。。横の車は俺より前から停めてるし、そもそも2時間経ってないし、、、
ニュージーランドは自然がいっぱいだが決められた所で停めないと罰金$200が課せられしまうので、みんなには気をつけてもらいたい。
僕の例は、名義変更のためフロントガラスに付けている
Regoを持ち歩いてたので、違反車と間違えられてしまったとのこと・・・



@Yutai Mogi:New Zealand のワーホリ生活について、リアルの声を、はたまた海外生活・宿の感想などいろんな情報をみんなにシェアしていこうと思う!
よりリアルタイムな投稿は、instagram『yutai.mogi』をフォローお願いします!

次回、『ワーホリビザ延長 in Auckland』をお送りします。

0 件のコメント:

コメントを投稿