ニュージーのサラリーマン生活...22/7/2018
サラリーマンしにきました。時の写真 |
しかし、南島のメインの町クライストチャーチには車で1時間ほどで着くし、日本人のスノーボーダーには有名なマウント・ハットにも40分で着くのである。
「ワーキングホリデー」って特別な感じもするし、楽しいイメージって、すっっっごい!!あると思うんだよね!
そりゃ〜金に余裕があれば旅行みたいにのんびり観光して1年過ごしてればそりゃー楽しいよね。
けどさ、海外で働けるのがワーホリの特権だから働く楽しみもあるよね!
英語が問題なく話せて接客業が好きな人はレストランとか、農業とかが好きな人は田舎で暮らすのもあり、その土地で知り合った地元の人や旅人と仲良くなってさ!
けど!英語に自信もなく、やりたい仕事でもなければ友達もそんなにいない、増してやお金もそんなに無いときたらどうだろうか・・・
先々週の私はかなりこれに近い生活でした!笑
たぶん日本人でワーホリしてる人はこの現象に近い生活をしてる人は少なく無いと思う。
ただ、先週は考え方を変えたので今は充実してます!!
まず今の僕の生活スケジュールを紹介しよう!
am5:00〜 起床、弁当作り、朝食など
am5:55〜 町のバス停に向けて5kmの歩みを始める
am6:40〜 会社のバスに乗り込み仕事場へ
am7:10〜 会社に着く
:30〜 仕事開始 休憩は15分2回と30分1回
けど!英語に自信もなく、やりたい仕事でもなければ友達もそんなにいない、増してやお金もそんなに無いときたらどうだろうか・・・
先々週の私はかなりこれに近い生活でした!笑
たぶん日本人でワーホリしてる人はこの現象に近い生活をしてる人は少なく無いと思う。
ただ、先週は考え方を変えたので今は充実してます!!
まず今の僕の生活スケジュールを紹介しよう!
am5:00〜 起床、弁当作り、朝食など
am5:55〜 町のバス停に向けて5kmの歩みを始める
am6:40〜 会社のバスに乗り込み仕事場へ
am7:10〜 会社に着く
:30〜 仕事開始 休憩は15分2回と30分1回
pm5:00〜 終業
:30〜 町に帰ってくる
pm6:00〜 ジムで筋トレ!
pm9:00〜 宿に向けて5kmの歩みを始める
pm9:50〜 宿に着 そして寝る準備へ!
pm11:00〜 就寝
:30〜 町に帰ってくる
pm6:00〜 ジムで筋トレ!
pm9:00〜 宿に向けて5kmの歩みを始める
pm9:50〜 宿に着 そして寝る準備へ!
pm11:00〜 就寝